こんにちは、太郎です。
今回はそこそこブログが溜まってきたので一回まとめようかなということで僕のおすすめの日本食レストランをまとめていきたいと思います。
Foo LaB グループ
お店の名前ではないですが、FooLaBグループは最近の中で個人的に一番おすすめです。
最近できたお手頃お寿司屋さんNigiri Labやプラス焼き鳥のRobata Lab、お高いお寿司屋Sushi Lab、Sakana Labとプノンペン市内で4店舗あります。
個人的には最近できたRobata Labはかなりおすすめです。
ボンケンコンとロシアンマーケットにあるので今度はトゥールコックにできるともうプノンペン最強だと思います。
Sushi LabとNigiri Labは数人でゆっくりとお寿司といった感じですが、Sakana LabとRobata Labは1人から大人数でも行ける万能なお店です。
Sushi Lab : https://www.taro-press.com/blog/sushilabo
Robata Lab : https://www.taro-press.com/blog/robata-lab
Nigiri Lab : https://www.taro-press.com/blog/nigiri-lab
KAZU
プノンペン一おいしい焼肉屋さん(太郎調べ)です。
一人で行ってもよし、グループで行ってもよし、何食べてもおいしいです。
誰も付き合ってくれなくても2か月に1回くらいは行きたくなっちゃうおいしさ。
とりあえず、いい肉食べたいって時にはおすすめです。
特別高すぎるわけでもないので一人で2,3種類のお肉を食べるのもOK。
4-6人くらいのグループでも10人くらいなら個室も使えるはずです。
https://www.taro-press.com/blog/yakiniku_kazu
モーモーパラダイス
お肉つながりでモーモーパラダイスです。モーパラ
肉といってもしゃぶしゃぶとすき焼きです。
モーパラに行ったときはもっぱらしゃぶしゃぶです。
お肉も日本で食べる時よりおいしいんじゃないかってくらいおいしい日本クオリティです。
野菜は取り放題でいろんな野菜が食べれます。
大人数で行くというよりも4人くらいで一つの鍋で食べるのがおすすめです。
https://www.taro-press.com/blog/momoparadise
ゆいかじ
家庭料理タイプの沖縄料理屋さんです。
大きいお店ではなく、こじんまりとしていて4人くらいで行くのがいいかなと思います。
一応半個室みたいなところで10人くらいでも入れます。
場所がわかりにくくて個人的にはあまり行かないけど、はまる人ははまっていてちょこちょことお邪魔してます。
少人数で気楽に行けるタイプのお店です。
https://www.taro-press.com/blog/yuikaji
海賊酒場
最近は割とオープンになってきている気もしますが、予約必須の隠れ料理屋海賊酒場です。
おばんざいナイトもあり予約しなくて少人数でも行けますが、基本は10人くらいで予約してコースをお願いします。
おばんざいも人気なので予約しないと席がない可能性もあります。
おばんざいはお酒が好きな人、たくさん食べる人にはかなりコスパがいいです。
コースはちょっと高いかもしれませんが、量も味も大満足です。
https://www.taro-press.com/blog/kaizokusakaba
https://www.taro-press.com/blog/nikubaka
長くなってきたのでとりあえずここまで。
気が向いたら、第二弾もしくは日本食以外編をやります。
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント