最近、ようやくプノンペンで日本人主体でバスケをできそうな環境を見つけました。
数週間前にタマ○ームの人にバスケをしたいと言ったらLINEを紹介してもらえたのですが、
実際には最近はほぼほぼ活動していなさそうでした。。。
そんな中で、新しくうちの会社に現地採用が入ってきました。
その人は「そのグループ、私も入っていますよ。。」とのこと。
え。っと思いつつ、じゃあ今度一緒にやりましょう、とのことで少しずつではありますが、
プノンペンでの私のバスケの輪が広がっていきそうです。
やっぱり、自分で思うこと、バスケがやりたいと主張すること、だけでも違うなと思いました。
これも引き寄せの法則の一部なのでしょうが、だんだん何かが引き寄せられているような気がします。
もう少し、積極的に動ければ、さらに引き寄せられそうな気がします。
プノンペンチームのアセアン大会も近いのではないでしょうか。笑
以前にバンコクチームにいたときに大会に出れなかったので
一度くらいはでてバンコクチームと戦いたいなと思います。
何かをしたいと思う人は思い続けましょう、行動し続けましょう。
そのうち、結果は引き寄せられてくるものだと思います。
私も実現を信じて行動していきたいと思います。
酔っぱらいのたわごと。
ありがとうございました。
コメント
はじめまして。
プノンペンに住んでいる者です。
来たばかりなのですが、バスケができるとこないかなーと探してたら、このブログがヒットしました。
またする機会はありますか?
いきなりコメントしてすみません。。
ありささん
はじめましてー。コメントありがとうございます。
最近、毎週台湾人とのバスケと月1~2回程度日本人でもバスケしてます。
一緒にやりましょう。
香港でJ’Sというバスケットボールチームに入っています。とはいっても、現在52歳で3分走れれば御の字という体力加減です。。。www バンコクのシニアカップは2011年から3回出てましたし、バンコクのアジアカップも行きましたよ。
香港1週間、プノンペン3週間という生活を7月から始めました。
バスケは仕事の関係もあり、2年前から全くやらなくなっていますが、そろそろシューティングぐらいの簡単な運動はしてみたいな~と思っていたところでした。
よろしければ、少し練習見学させていただいていいですか?
島田さん
コメントありがとうございます。
私も以前はバンコクにいてバスケをしていましたが、シニアカップは結局一度も見れずでした。
ぜひバスケを一緒にやりましょー。
人数もまだ多くないのでぜひ見学だけでなく、参加してください。
今度は9月25日にやる予定ですので是非お願いします。
はじめまして。
現在プノンペン滞在中です。
数週単位の出張滞在でプノンペンとカンボジア行ったり来たりするのですが、
プノンペン×バスケで探してたところHITして連絡させていただきました。
チーム(もしくは集まり?)は最近もまだ活動なされているでしょうか?
よろしくお願いします。
いけださん
コメントありがとうございます。
11月は未活動でしたが、12月はある予定です。
場所はトゥールコックのプレミアムスポーツクラブか、CCCという場所になります。
別途連絡させていただきます。