こんにちは、太郎です。
あけましておめでとうございます。2022年になってしまいました。
今回は2021年の振り返りと2022年に向けて書いていきたいと思います。
2021年の振り返り
2021年のカンボジアはずっとコロナだったと言っても過言ではなかったと思います。
世界的には2020年頭から流行していましたが、カンボジアで本格的に流行したのは2021年2月20日に入国した中国人がホテルから脱走したところから始まりました。
本当か嘘か10月以降はかなり落ち着き、フンセン首相も2月20日事件の終結を宣言したようです。
2021年1月ー2月の外食活動
2月くらいまでは普通に外食もしていたので、色々なお店にちょこちょこ行っていました。
見返してみて、一番良かったのはやっぱり海賊酒場かなー
海賊酒場は移転して王宮の近くになって、1回しか行けていないので今年はもっと行きたいです。
ちなみにこの記事は古い場所に行った時の記事なので、新しいところの記事も書かなきゃなー
2021年4月-8月はコロナ爆発で緊急事態宣言
2月20日事件から急激に感染者数が増えて、4月のクメール正月から緊急事態宣言が始まりました。
緊急事態宣言中はコロナ発生したら、2週間営業停止とかで各社さんとも大変だったと思います。
うちの会社も色々と対応に追われ、本当に大変でした。
この期間中は本当に何もできなかったので、ブログネタが全くできず力尽きてしまいました。
2021年8月-9月 日本に一時帰国
コロナの爆発も落ち着いたので、約2年ぶりに日本に一時帰国してきました。
隔離期間もあったので久しぶりに1か月近く日本に帰国していました。
僕が帰国したときは3日間の政府指定ホテルでの隔離もあり、日本も緊急事態宣言中で外食もあまりできなかったのでいいタイミングではなかったと思います。
ただ、家の整理とか、持ってきたいものとか、あったので帰れてよかったです。
2021年10月ー12月 少しづつ日常に戻ってきました
10月のプチュンバン休暇後に各国の規制緩和から、カンボジアも入国規制の緩和や、コロナの陽性者が出ても営業は止めないと発表しようやく日常に戻り始めました。
うちの会社では11月くらいまでは慎重にしていましたが、今ではようやく外食もできるようになり、日常を実感しています。
オミクロン株も出始めていますが、しっかりマスクをして感染症対策して2022年も生きていきます。
2022年に向けて
ここ最近全然ブログをアップできていなかったので、また書けるように頑張っていきたいと思います。
4月のクメール正月には海外に行けたらいいなーとか考えていたりします。
2022年の目標1 85kgをキープする
2021年は結構痩せられたので、しっかり保てるように食べすぎずにしっかり運動して85kgを目指してキープしていきたいと思います。
キープすると書きつつ、まだ85kgまで落とせていませんので落とします!
そして、毎週日曜日にはバスケもやっていきたいので、バスケしたい人、運動したい人はぜひ連絡ください。
2022年の目標2 海外に遊びに行く
最後に海外に旅行に行ったのが、ちょうど2年前にベトナムに遊びにいったのが最後なので、4月にタイに遊びに行くことを目標にしています。
まずは3月にロン島とかも行きたいなーとか思っていますが、会社が許してくれるかどうか、、、。
2022年の目標3 副業で収入を得る
ここ数年色々と種をばらまいてるけど、全然収益化ができていないので、本格的に収益化ができるようにしていきたいと思ってます。
具体的にはWebライティング系の勉強をしていたので、そういう副業ができていければいいなと思っています。
2022年に向けてまとめ
2021年10月時点でタイ2年カンボジア6年の駐在歴になってしまったので、そろそろ日本への本帰国も考え始めてきました。
今年中に帰国できるのかはわかりませんが、約2年間コロナであまり自由に旅行ができていなかったので今年はしっかり海外生活を楽しみたいと思っています。
コロナで社外の人と疎遠になってしまったので、交友関係も作り直していきたいので、遊んでくれる人も募集中です。
こんな太郎ですが、2022年もよろしくお願いします。
コメント