NiGiRi LaBに行ってきました。

こんにちは、太郎です。 今回はNiGiRi Labに行ってきました。
にぎりラボはSuShi LabやSaKaNa Labと系列でNiGiRi LabはSuShi Labと同様お寿司屋さんです。

にぎりラボとすしラボの違い

まずはすしラボとにぎりラボの違いです。 わかりやすいのは、料金。笑 大雑把なイメージですが、すしラボは100$くらいですがにぎりラボでは50$で食べられます。

まあ、そこがすべてなのですが、なぜできるのかというところを説明していきます。
スポンサーリンク

魚の原産地

これが違うからお値段が違うくらいだと思います。 すしラボでは日本から輸入してきているためお値段が高くなってしまっていますが、にぎりラボはカンボジアやベトナムなど近隣で取れる魚を使用しているようです。 これがすしラボとのほぼほぼ唯一の違いだと思います。

それ以外は料理人も日本人で、内装もカウンターしかないですがすしラボとほぼ変わらないし、場所はロシアンマーケットの方で若干遠いですが全然圏内ですので問題なし。

後は肝心の味ですが、普通にめちゃくちゃうまいです。笑 正直、すしラボに行かなくて、半額でこの味が食べれるのであれば全然にぎりラボでいいのではないかと普通に思ってしまいます。 安くそれなりにいい寿司が食べたい人には非常にオススメです。 メニューもほぼすしラボと一緒で、若干寿司ネタが違うかなくらいですので、十分な質で楽しめました。

*この子がお寿司を握っているわけではありません。笑

コース料理

コース料理は3種類あって、 お寿司コース、寿司・刺身コース、懐石コース、だったと思います。(うろ覚え。。。 今回僕がたべたのは寿司・刺身コースだったと思いますが、量質ともに大満足でした。

多いのでまとめてどん。

まとめ

そんな感じで、オススメのお寿司屋さんです。 今後、いいお寿司食べるときにはにぎりラボでいいかなといったイメージでした。 行ったときにオーナーさんとも色々お話聞かせてもらって気さくないい人でさかなラボ、にぎりラボと安くおいしいものを提供してくれているのでいいお店です。 皆さんも、ぜひ行って見てください。

なぜか、適当に写真撮ってることを怒られてインスタ映えを勉強させられました。苦笑

場所

NiGiRi Lab

関連レストラン

SUSHILABOに行ってきました さかなラボの記事って書いてなかったかな。。。 以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブログ村のカテゴリを変更しました。

応援いただける方は以下からクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 人生設計・ライフプランへ
にほんブログ村 投資ブログ 個人投資家へ
にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ

日本食
スポンサーリンク
太郎をフォローする
太郎の海外駐在日記@カンボジアブログ

コメント